ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp )を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都目黒区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は2020年11月7日(土)、8日(日)の2日間、日本最大級のふるさと納税イベント「ふるさとチョイス大感謝祭」を開催します。今年は、全国から約90自治体が参加、初となるオンラインにて実施します。
「ふるさとチョイス大感謝祭」は、自治体や地域の事業者・生産者が寄付者に感謝を伝えることをコンセプトに毎年開催、今年で6回目を迎えます。今回は、寄付者への感謝の気持ちを込めて「みんなで楽しもう!~ふるさとからのありがとうを感じて~」をテーマに開催します。地元の魅力を知ってほしいという想いを持つ自治体職員や地域の事業者・生産者が、直接寄付者に感謝を伝えるとともに、両者の交流を通じて、共にその地域への想いを育む場を目指します。
今回の感謝祭は、初のオンライン開催です。自宅にいながら各地のふるさと納税に関する物語を知ることができ、全国の自治体とその場で直接交流できる点がポイントです。
各自治体がオンライン上に専用の“ステージ”を設け、イベント参加者と交流します。“自治体ステージ”では、地域の事業者や生産者も出演し、画面を通して現地から地域の魅力を配信します。
例えば、秋田県大館市は「忠犬ハチ公のふるさと大館」から中継、秋田犬も登場する予定です。参加者は画面越しに秋田犬と戯れることができます。さらに鰹の街・鹿児島県枕崎市は、港町の活気と熱い気質を体感できるよう、港の側にある「枕崎お魚センター」に屋台を組んでの中継を予定し、「カツオのわら焼き体験」などのオンライン体験を開催します。このように、本来足を運ばなければ聞くことが出来ない秘話や、見ることが出来ない景色を、画面を通してお届けします。また、岩手県陸前高田市では、来年3月で東日本大震災から10年となる「陸前高田の今」をお伝えします。
その土地を熟知した自治体や生産者による一押しのお礼の品紹介もあり、どこの自治体に寄付をしていいか悩んでいる方や、まだふるさと納税をしたことがない方にも楽しめる内容です。
さらに、ふるさとチョイスのイベントブースでは、ガバメントクラウドファンディング®(GCF)や災害支援などでの取り組みの紹介や、今年10月5日に開催した「ふるさとチョイスアワード2020(※)」でノミネートした自治体の魅力を紹介する予定です。
※「ふるさとチョイスアワード2020」ノミネート自治体:https://www.furusato-tax.jp/feature/award/2020/
「ふるさとチョイス」は、全国約9割となる1,570以上の自治体の28万点を超えるお礼の品を掲載し、日本が誇る多様な地域の魅力を感じられるサイトです。寄付金の使い道への共感から寄付ができる「ガバメントクラウドファンディング」や有事の際に被災自治体に支援ができる「ふるさとチョイス 災害支援」にも力を入れており、地域への支援に繋がる取り組みを積極的に展開しています。
また、大感謝祭の開催に合わせて、イベントの参加エントリーで全国自治体の“自慢の一品”や応援ツイートでJTBのトラベルギフトが当たるキャンペーンを実施します。(キャンペーン詳細は以下概要参照)
トラストバンクが主催する日本最大級のふるさと納税イベント。2015年から自治体が寄付者に対して、地域への寄付の感謝を伝えるために開催、今年で6回目。例年100以上の自治体が参加し、1万人規模の参加者が来場。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、初めて完全オンラインで開催が決定。
2012年4月設立。2012年9月、ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』( https://www.furusato-tax.jp/)を開設。同サイトは、約2億の月間PV数(2019年12月)、契約自治体約1,570自治体(2020年7月)、お礼の品登録数28万点超(2020年7月)を有する国内最大のふるさと納税総合サイトに成長。2013年9月、ふるさと納税の制度を活用したプロジェクト型課題解決支援「ガバメントクラウドファンディング®」をスタート。2014年9月、「ふるさとチョイス災害支援」の仕組みを立ち上げ、全国の自治体に無償でプラットフォームを提供。